YouTubeチャンネルの更新日時を変更させていただきます。
- 旧:毎週金曜日20時更新
- 新:毎週日曜日21時更新
1年半ぶりにYouTubeの更新を再開し、以前からご視聴くださっていた視聴者の皆様とお話する事もできました。
覚えていてくださった方々に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
仕事やプライベートが忙しくなりチャンネル更新を休止してしまいましたが、訳ありの愛猫達「こむぎ」「カイ」「きなこ」を見守っていてくださった方々がこんなに居てくださった事をあらためて知りました。
批判的なコメントも時にはありますが、やっぱりYouTubeって良いですね!
のんびりまったりと更新していけたらと思っていたのですが……。
YouTube更新と仕事の両立

YouTubeチャンネルの更新を再開し今回は曜日を決めて仕事との両立を目指し、のんびりまったり週1で更新を続けていこうと思っていたのですが…
金曜日の更新が仕事のスケジュールと丸かぶり!プラス毎日の猛烈な暑さも手伝って、私の相棒(Mac)は悲鳴をあげ出しました笑
常にMacのファンがフル回転しているせいで、室内の温度はどれだけエアコンの温度を下げても28度からさがりません……。
仕事道具ですのでそろそろパソコンの買い換えを検討しては居るのですが、3匹の愛猫優先の生活ですのでできればあと1〜2年頑張ってほしい!
と色々なことが重なって、スケジュール的に週末の方が時間が取りやすいため変更させていただきました。
再開したと思ったら更新の遅刻や、アップロードし直しなどなどなど…… ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ない限りです。
日曜21時は皆様お忙しいでしょうか。変わらず、コメントでお話できるのを楽しみにしています。
公式ブログ開設

「こむぎとわたし」YouTubeチャンネルの公式ブログを開設しました。
理由は
- 動画ではなく文字で読みたい方も居るのでは
- 気軽に愛猫の写真をアップロードしたかった
- 成長記録をかねてブログが書きたかった
こんな感じです。
保護猫達の動画より写真撮影の方が多いときもあり(YouTuberになれない人)、猫の写真を気軽に見に来ていただけたら良いかなと。
きっと「動画より文字が良い!」「動画見たいけど時間がない!」とか思ってる人、居ますよね?
実は私も活字派です笑(YouTuberになれない人2度目)
あとは愛猫の写真がストレージを圧迫しているので、SNSとかブログとかにアップロードしてフォルダを整理したい。みなさんどうやって管理しているのかな…… 私仕事上、写真や動画撮影多いのでiCloudも2TB……。
さらに他サービスで2TB契約しているので、サブスク料金びっくりするくらいお支払いしています。
まぁ…… 私の事情はさておき笑
気軽に猫を見に来て、気が向いたらコメントして行ってください。
もしかしたら動画の内容と同じだったり写真ばかりだったりするかもですが、癒やされてくれたら嬉しいです。
YouTubeコミュニティでも発信します
今まで通り更新の告知やお知らせは、YouTubeのコミュニティでも投稿します。
でも「詳しくはこちら⇒こむぎとわたし公式ブログ」になるかもしれません笑
順番的には
- ブログ
- SNS
- YouTube
になる気がします。YouTubeの動画編集、めちゃくちゃ時間かかるので…… きっと一番遅くなる。
うちの猫自慢っていうより、ひとりでも多くの猫好きさんが増えてくれると嬉しい!お外で暮らす猫や殺処分される猫達が、少しでも減ってくれたら嬉しい!
そんな思いで、細々ですが活動を続けていきたいと思っています。
夢見たいな事いっちゃって…… って感じですが、けっこう本気。今は無理でも、いずれ近い将来に少しでも猫様に貢献したい。
うちの息子猫「こむぎ」も「カイ」も「きなこ」も、みんな訳あり。
お外で暮らしていたり、多頭飼育崩壊で保健所連れて行かれたり、捨てられたり……
でも今は、おうち猫になれました。
世の中がもっと猫達に優しい世界であってほしい。そう思います。
今日の「こむぎとわたし」家

今日は「超PayPay祭」知ってますか?
前は楽天かAmazon定期便でキャットフード購入していましたが、最近はYahoo!ショッピングで購入しています。ポイントアップ率が良いので。
26日・27日と超PayPay祭でポイントアップだったので、キャットフード購入しました。
何でも物価高で価格改定ですが、キャットフードも高くなりましたね……。家計直撃。
でも無理のない程度に、できるだけ良いものを食べさせてあげたい。できればむやみにキャットフードを変えたくない……。
なので節約するのは主の生活費!
主も元気でいないとマザコン息子猫達が可哀想なので、もちろん食べるものは気をつけますが固定費を下げられないかと試行錯誤しています。
みなさんのご家庭はいかがですか?
それでは。
猫様・主様、皆様が幸せでありますように!
またお逢いしましょう。
Rimi
こんにちは!
「こむぎとわたし」YouTubeチャンネルをいつもご視聴いただき、ありがとうございます。
猫主のRimiです。
「こむぎとわたし」YouTubeチャンネルより、お知らせがあります。
YouTubeチャンネル更新日時

YouTubeチャンネルの更新日時を変更させていただきます。
- 旧:毎週金曜日20時更新
- 新:毎週日曜日21時更新
1年半ぶりにYouTubeの更新を再開し、以前からご視聴くださっていた視聴者の皆様とお話する事もできました。
覚えていてくださった方々に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
仕事やプライベートが忙しくなりチャンネル更新を休止してしまいましたが、訳ありの愛猫達「こむぎ」「カイ」「きなこ」を見守っていてくださった方々がこんなに居てくださった事をあらためて知りました。
批判的なコメントも時にはありますが、やっぱりYouTubeって良いですね!
のんびりまったりと更新していけたらと思っていたのですが……。
YouTube更新と仕事の両立

YouTubeチャンネルの更新を再開し今回は曜日を決めて仕事との両立を目指し、のんびりまったり週1で更新を続けていこうと思っていたのですが…
金曜日の更新が仕事のスケジュールと丸かぶり!プラス毎日の猛烈な暑さも手伝って、私の相棒(Mac)は悲鳴をあげ出しました笑
常にMacのファンがフル回転しているせいで、室内の温度はどれだけエアコンの温度を下げても28度からさがりません……。
仕事道具ですのでそろそろパソコンの買い換えを検討しては居るのですが、3匹の愛猫優先の生活ですのでできればあと1〜2年頑張ってほしい!
と色々なことが重なって、スケジュール的に週末の方が時間が取りやすいため変更させていただきました。
再開したと思ったら更新の遅刻や、アップロードし直しなどなどなど…… ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ない限りです。
日曜21時は皆様お忙しいでしょうか。変わらず、コメントでお話できるのを楽しみにしています。
公式ブログ開設

「こむぎとわたし」YouTubeチャンネルの公式ブログを開設しました。
理由は
- 動画ではなく文字で読みたい方も居るのでは
- 気軽に愛猫の写真をアップロードしたかった
- 成長記録をかねてブログが書きたかった
こんな感じです。
保護猫達の動画より写真撮影の方が多いときもあり(YouTuberになれない人)、猫の写真を気軽に見に来ていただけたら良いかなと。
きっと「動画より文字が良い!」「動画見たいけど時間がない!」とか思ってる人、居ますよね?
実は私も活字派です笑(YouTuberになれない人2度目)
あとは愛猫の写真がストレージを圧迫しているので、SNSとかブログとかにアップロードしてフォルダを整理したい。みなさんどうやって管理しているのかな…… 私仕事上、写真や動画撮影多いのでiCloudも2TB……。
さらに他サービスで2TB契約しているので、サブスク料金びっくりするくらいお支払いしています。
まぁ…… 私の事情はさておき笑
気軽に猫を見に来て、気が向いたらコメントして行ってください。
もしかしたら動画の内容と同じだったり写真ばかりだったりするかもですが、癒やされてくれたら嬉しいです。
YouTubeコミュニティでも発信します
今まで通り更新の告知やお知らせは、YouTubeのコミュニティでも投稿します。
でも「詳しくはこちら⇒こむぎとわたし公式ブログ」になるかもしれません笑
順番的には
- ブログ
- SNS
- YouTube
になる気がします。YouTubeの動画編集、めちゃくちゃ時間かかるので…… きっと一番遅くなる。
うちの猫自慢っていうより、ひとりでも多くの猫好きさんが増えてくれると嬉しい!お外で暮らす猫や殺処分される猫達が、少しでも減ってくれたら嬉しい!
そんな思いで、細々ですが活動を続けていきたいと思っています。
夢見たいな事いっちゃって…… って感じですが、けっこう本気。今は無理でも、いずれ近い将来に少しでも猫様に貢献したい。
うちの息子猫「こむぎ」も「カイ」も「きなこ」も、みんな訳あり。
お外で暮らしていたり、多頭飼育崩壊で保健所連れて行かれたり、捨てられたり……
でも今は、おうち猫になれました。
世の中がもっと猫達に優しい世界であってほしい。そう思います。
今日の「こむぎとわたし」家

今日は「超PayPay祭」知ってますか?
前は楽天かAmazon定期便でキャットフード購入していましたが、最近はYahoo!ショッピングで購入しています。ポイントアップ率が良いので。
26日・27日と超PayPay祭でポイントアップだったので、キャットフード購入しました。
何でも物価高で価格改定ですが、キャットフードも高くなりましたね……。家計直撃。
でも無理のない程度に、できるだけ良いものを食べさせてあげたい。できればむやみにキャットフードを変えたくない……。
なので節約するのは主の生活費!
主も元気でいないとマザコン息子猫達が可哀想なので、もちろん食べるものは気をつけますが固定費を下げられないかと試行錯誤しています。
みなさんのご家庭はいかがですか?
それでは。
猫様・主様、皆様が幸せでありますように!
またお逢いしましょう。
Rimi